fc2ブログ

タイトル画像

妖狐X僕SS #5「春の蜻蛉」

2012.02.15(01:00) 90

せかせか描いていたバレンタイン用が間に合わなかったです。

ばれんちん途中

未だにペン入れが8割方終わった程度。
もう15日だというのに…。
これから犬の右手にホールチョコケーキを持たせたり。
そして塗り塗り。

儚い夢でした。
『人』に『儚い』と書いて『阿良々木』。

そんなわけで感想戦。
色々な兼ね合いでこんなに遅くなりました。
今週分はすぐに書くと誓って。


いぬぼく5 (9)
いぬぼく5 (10)
いぬぼく5 (11)いぬぼく5 (12)
いぬぼく5 (13)

ロリちよ様。
なんだかよくわかりませんが、蜻蛉さんの回想ちっくなので、
蜻蛉さんへの手紙用の便箋を吟味していた感じでしょうか。

いぬぼく5 (14)

裸シャツならぬ下着シャツ。
よほど美脚を披露したいのでしょうか。
作者かスタッフが。

一応原作買ったんですが、
勿体無くてアニメで観たところまでしか読めてません。
カタツムリのように遅い速度で読んでいます。

いぬぼく5 (15)いぬぼく5 (16)
いぬぼく5 (17)

恒例になるであろう、不整脈。
犬も心配そうに見ています。
そんなに見つめられると更に脈が。
犬は全てわかっていてやっている可能性もあるので油断ならないです。

いぬぼく5 (18)いぬぼく5 (19)
いぬぼく5 (20)

狸の登場SEでポンポン鳴らすのヤメタゲテー。
Tシャツが残念な不良っぽくてラブリーです。
外国人が『侍』や『忍者』と間違ってイメージしているみたいな。

ちっちゃなころからワルガキでー。

いぬぼく5 (21)

狸と同級生どころかクラスメイトどころか席が並んでいました。
第三者からの圧力を感じます。
ちよ様、完全に邪魔者な立ち位置。
というか座り位置。

いぬぼく5 (22)いぬぼく5 (23)
いぬぼく5 (24)

靴履くために立ち屈みなちよ様も輝いています。
ついでに年齢詐称疑惑の木綿と合流。
更についでにヘンテコなメール着信

「モウスグアエルヨ」
「キミノソバニイルヨ」

ただのストーカーメールでした。
メリーさんみたいなの期待したのですが。

いぬぼく5 (25)
いぬぼく5 (26)いぬぼく5 (27)

ロリちよ様アゲイン。
ちっちゃなころからビショウジョでー。
この醜いロリコン共め。

自分もこんな感じで毎週ちよ様を眺めているのでしょうか。
ちょっと反省。

いぬぼく5 (28)

犬に相談しろと木綿が提案しますが、ちよ様は即却下。
余計な心配をかけたくないそうです。
SSの存在意義が問われています。

犬は奴隷じゃなくて友人で将来の恋人候補と、
そう考えている事の裏返しでしょうか。

いぬぼく5 (29)

お出迎えの犬。
めっさ注目されてます。
今日も輝いてルー。

いぬぼく5 (30)
いぬぼく5 (31)いぬぼく5 (32)

今日も乱れ咲いてルー。
ちよ様の御側仕えしている間だけ生きていられるそうです。
ソウルジェムですね、ちよ様は犬の。

しかし校門でコレは悪目立ちにも程があります。
確実に翌日クラスの女子に尋問されるレベル。
問題はちよ様に骨以外の同性の友人がいるかどうか。
悲しい結果しか想像できません。

友人を作ると人間強度が云々。

いぬぼく5 (33)

「どうしたら、御狐神くんに報いる事が出来るのだろう」

ただそこにちよ様がいるだけで、十分犬は幸せそうに見えますけど。
だって側にいてあげないと死んじゃうそうですし。
碧いウサギだってそんな理由で死んだりしないでしょう。

まぁとりあえず。
その綺麗な足で踏んであげたら喜んだりするんじゃないでしょうか。

いぬぼく5 (34)

ロリちよ様三度。
過去の経験から、字の練習をすれば良いという発想に至りました。
至極まっとうな流れです。

いぬぼく5 (35)

「いきなり手紙だなんて、大袈裟だろうか」

病んだ現代社会の被害者がここに。
そんな大袈裟な話でも無い気がしますが。

手書きの文というのは、電子メールとは違った良さがありますし。
別に電子メールの上位互換でもないですよ。
技術的には下位互換ですが。
きっと手書きの方が喜ばれます。

犬だったら拡大コピって額縁に入れて、
部屋の一番目立つところに飾るくらいはしそうですし。
それで毎朝眺めて微笑むわけです。
輝きながら。

いぬぼく5 (37)

吟味中。
書くからには全力を尽くします。
鬼は犬に手紙を書く時でも全力を出すのです。

いぬぼく5 (38)

何気ない思い出話っぽい事を書いているっぽいです。
さりげない優しさ、何気ない気遣い。
そういうのをきっと覚えているのでしょう、ちよ様は。

今まで溜めに溜めたそれらの感謝の気持ちを、
この便箋に綴ります。
自分の髪の毛とかを隠し味に折り込んだら効果倍増みたいな。
怨念がおんねん。

いぬぼく5 (39)

便箋が足りなくなったのか、ともあれ買いに出ます。
春の桜並木をお散歩する和風の美少女。
画になります。

いぬぼく5 (40)いぬぼく5 (41)
いぬぼく5 (42)

鬼は犬に手紙を書く時でも全力で便箋を選ぶのです。

いぬぼく5 (43)

全力で選び過ぎて帰途は夜になってしまいました。
ストーカーのお時間です。

いぬぼく5 (44)

闇夜に光る真紅の目。
不審なんてレベルじゃねーぞ。

いぬぼく5 (46)

「ヒトリデナンテアブナイヨ」

女の子の夜道一人歩きですからね。
ストーカーからも気遣いのメールが到着しました。

いぬぼく5 (47)

志村、後ろ後ろー。

いぬぼく5 (48)

時空を越えて、犬、参上。

いぬぼく5 (49)

残念、ただの酔っ払いでした。
思いっきりナンパしようとしていたので危ないことに変わりなしですが。
このロリコン野郎。

いぬぼく5 (51)
いぬぼく5 (52)いぬぼく5 (53)

木綿がメールの件をバラしたらしく、犬から説教を受けます。
何のために私がいるのですか、と犬的には当然の意見。
ただでさえ就職難のこの時代。
リストラは死活問題です。

話ながらしょんぼりする犬。
『女の涙はズルい』と言いますが、イケメンの涙も十分卑怯です。
それを見て更に不整脈値が上がるちよ様。

いぬぼく5 (54)
いぬぼく5 (55)いぬぼく5 (56)
いぬぼく5 (57)
いぬぼく5 (58)

めちゃいい雰囲気です。
このままもう少ししたら不整脈で心臓発作とか起きそうですが。
残念ながら尺の関係上、巻きで行きます。

いぬぼく5 (59)
いぬぼく5 (60)
いぬぼく5 (61)いぬぼく5 (62)
いぬぼく5 (63)

ようやくお邪魔しにきました蜻蛉さん。
馬に蹴られてなんとやら、と言いたいですが、
見方によってはちよ様の不整脈を治めてくれた良い人でもあります。

いぬぼく5 (64)
いぬぼく5 (65)いぬぼく5 (66)
いぬぼく5 (67)

「久しぶりだなぁ、我が肉便器達よ!」

まぁ完全に間違ってるとは言えないような言えるような。
CV:杉田智和な時点で特にそのキャラにも驚きはしないです。
何歳なのでしょう。
まさかこの人まで高校生とか言わないよね。

いぬぼく5 (68)

妖館へ帰還。
既にこの時点で後ろに控える骨が酷い有様になっています。
いいぞ、もっとやれ。

いぬぼく5 (70)

冷静な骨はポリポリ。
サーターアンダギーうめー。

いぬぼく5 (83)

ダイナミック自己紹介。
骨のご主人様です。
つまり狸の目下最大の障害。

いぬぼく5 (73)
いぬぼく5 (75)

ですが如何せん相手が悪いようで、顔面蒼白狸。
折角の骨のメイド奴隷姿も全く目に入っていないようです。
生写真撮っておけば売れそう。

いぬぼく5 (76)いぬぼく5 (77)いぬぼく5 (78)
いぬぼく5 (79)

トラウマスイッチ、オン。
狸はよく精神崩壊せずに素直に成長出来ましたね。
骨のおかげなのですかね。
そうだと展開的にいいですね。

いぬぼく5 (80)

蜻蛉のお土産シリーズ。

狸にはアイアンメイデン。
色々な意味で酷いです。
お前は今、泣いていい。

いぬぼく5 (81)

犬には荒縄。
荒縄。
ゴクリ。

いぬぼく5 (82)

眼にはムチ。
これはまぁ無難なチョイスです。
修学旅行で京都のお土産に木刀、みたいなものでしょう。

1INUBOKU5 (1)

木綿には三角木馬。
裂けちゃいます。
布が。

1INUBOKU5 (2)

雪女にはボールギャグ。
変態の汚名を受ける勇気。

いぬぼく5 (84)

ロリちよ様四度。

よく蜻蛉さんと文通なんて出来ましたね。
蜻蛉さんも手紙だと普通になるキャラなのでしょうか。
鬼系の特徴だとしたら面倒な事この上ない種族ですね、鬼。

いぬぼく5 (85)

がしっと。
ちよ様の許嫁でもあります。

「お前はM、私はS。相性もバッチリだ」

言ってることは正鵠を射ていますが。
キャラの相性は良くても感性が明らかにズレてるのでどうでしょう。

いぬぼく5 (86)

「ちなみに、お前もSだなぁ。
 しかも表に出さない分、私よりも更にネチっこい」

それも本当。
よく見ています。
さすがに元・ご主人様。

いぬぼく5 (87)

「お前はM」

うん、間違いない。

いぬぼく5 (88)

「お前はS」

ですよね。

いぬぼく5 (89)
いぬぼく5 (90)

「食べたいか、食べられたいか」
「食べたい」
「S!」

何だかんだで可愛がっているのでしょうか。
頑張れ狸。

いぬぼく5 (91)

「お前はS」

若干ダウトと言いたい気もしなくもないですが、
まぁ完全に違うとは勿論思いません。

そして見事にハブラレルヤな木綿。
見落としましたかね。
判別不能とかかしら。

いぬぼく5 (95)

蜻蛉先生のSM講座が本格的に開始です。
3ねーん、B-組ー、蜻蛉てんてー。

いぬぼく5 (93)

「あの子供はS」

Sとは違う気がしますが。
二元論的にはまぁS。

いぬぼく5 (94)

「あの男はM」

同上ですが、まぁ二元論的に(ry

いぬぼく5 (96)

「S!」

うん。

いぬぼく5 (97)

「あっちはM、と見せかけてのS」

うん。

いぬぼく5 (98)

「M!」

うん。

いぬぼく5 (99)

「一見S風のM」

うん。

いぬぼく5 (101)

ここから加速します。
メイド・イン・ヘブン。

「このエレベーター待たせるなぁ、S!」

年少組のデフォルメ揃い踏みが可愛いです。

いぬぼく5 (102)

「おほっ、うん熱い、S!
 だがジンワリと気持ちよくなっていくM!」

ちゃんとお仕事もしているかるたちゃん。

いぬぼく5 (103)

「いい音だ、S!」

ツッコんだら負けだと思っている。

いぬぼく5 (104)

「菓子、ンッンン、ベタつくなぁ、S。だが旨いM!」

ツッコんでも負けだと思っている。

いぬぼく5 (106)

「この水槽堅い、S」

ツッコまなくても負けだと思っている。

いぬぼく5 (107)いぬぼく5 (108)いぬぼく5 (109)

「M! S! M!」

ツッコんだからと言って負けだと思っている。

いぬぼく5 (110)いぬぼく5 (111)いぬぼく5 (112)

「S! S! M!」

ツッコむけど負けだと思っている。

いぬぼく5 (113)

「カーペット、フカフカだ。中々の踏み心地、M!」

ツッコみたいけど負けだと思っている。

いぬぼく5 (1)

「屋上、高いぞー。S!」

ツッコんだことがあるけど負けだと思っている。

いぬぼく5 (2)

「夜、暗いぞー。S!

ツッコみたいような気がしたけど負けだと思っている。

いぬぼく5 (3)いぬぼく5 (4)
いぬぼく5 (5)

飛行機の時間だそうです。
帰るそうです。
妖館に入居したちよ様の顔を見に来ただけだそうです。

やはりちよ様と同じで、言行不一致病なのでしょうか。
言行というか、内面と外面が。
憎まれ口ながらもキチンと見送りの言葉を贈るちよ様カワ。

いぬぼく5 (6)

『ドS 500 M 04-13』

なんじゃろホイ。

いぬぼく5 (7)

主を見送って骨がボソリと一言。

「カゲ様…好き」

頑張れ狸。



いぬぼく5 (8)

EDは勿論カゲ様仕様。
期待を裏切らない歌でしたが、そもそも杉田智和なので仕方ないです。

次回 #6「考えるよりも」に続きます。

可愛いわたぬき、好き ダメ? 考えるよりも (1)

「可愛い渡狸、好き。…ダメ?」
「ダメじゃねぇ!」

そんなダメダメな狸が好きです。
来週のEDは骨でしょうか。

がっちの言葉戯び


<<あの夏で待ってる 第6話「先輩にライバル。」 | ホームへ | 偽物語 #6「かれんビー 其の陸」>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kudamonobatake2013.blog.fc2.com/tb.php/90-d8a88f6f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス) 第5話「春の蜻蛉」 感想

お互いを思いやる気持ち・・・それが愛。 観る度に凛々蝶の高感度が上がっていく不思議。 確かに何も告げなかったのは不用意ではあるものの 裏を返せば心配させたくなかった、と
  1. 2012/02/15(水) 03:08:44 |
  2. 超進化アンチテーゼ

妖狐×僕SS #05

『春の蜻蛉』
  1. 2012/02/15(水) 03:10:21 |
  2. ぐ〜たらにっき

妖狐×僕SS 第5話「春の蜻蛉」

妖狐×僕SSの第5話を見ました。 第5話 春の蜻蛉 凜々蝶の元に『モウスグアエルヨ』『キミノソバニイルヨ』と書かれた謎のアドレス登録されていないメールが届くが、悪戯だと気...
  1. 2012/02/15(水) 05:49:11 |
  2. MAGI☆の日記

妖狐×僕SS #05「春の蜻蛉」

差出人不明の不信なメールを気にしつつ、双熾へ感謝を伝えるために悩む凛々蝶。反ノ塚の助言もあり、小さい頃していたように丁寧な手紙を送ることに。便箋にこだわり買い出かけた帰...
  1. 2012/02/15(水) 09:46:26 |
  2. ノイズのため池

妖狐×僕SS #5「春の蜻蛉」

「久しぶりだな、我がNIKU便器たちよ!」 お 杉 の 真 骨 頂 発 揮 \(^o^)/ 青鬼院蜻蛉の名の如く鬼才。←変人という意味合いで(笑)
  1. 2012/02/15(水) 10:17:58 |
  2. マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

妖狐×僕SS 第5話 「春の蜻蛉」

「妖狐×僕SS」の第5話です。 最近、不整脈を気になりだした凜々蝶。その解決に結びつこうとするのが便箋であるようです。御狐神に、手紙を送ってあげれば、きっと喜びそうです。
  1. 2012/02/15(水) 11:32:57 |
  2. なになに関連記 swung dash-style

2012年01クール 新作アニメ 妖狐×僕SS 第05話 雑感

[妖狐×僕SS] ブログ村キーワード 妖狐×僕SS 第05話「春の蜻蛉」 感想 #InuBoku2012#ep05 妖怪の先祖返りの人間たちが集うマンションで、住人とシークレットサービス(SS)の妖しい生活
  1. 2012/02/15(水) 12:42:51 |
  2. 妖精帝國 臣民コンソーシアム

妖狐×僕SS 5話

君はどっちだ。 というわけで、 「妖狐×僕SS」5話 二元論の巻。 まーたHENTAIかよ。 しかも極めつけの、とびっきりのやつ。 何だこいつ、もしかして故・団鬼六先生の先祖返りと
  1. 2012/02/15(水) 13:33:02 |
  2. アニメ徒然草

妖狐×僕SS 第5話

妖狐×僕SS 第5話 『春の蜻蛉』 ≪あらすじ≫ 名家に生まれた白鬼院凜々蝶(しらきいん・りりちよ)。そんな彼女に対して家柄も何も関係なく、ただ「凜々蝶様だから」と言ってく
  1. 2012/02/15(水) 13:51:10 |
  2. 刹那的虹色世界

『妖狐×僕SS」(いぬぼくシークレットサービス)第5話『春の蜻蛉』の感想レビュー

アニメ史上最もヒドい(中の人のノリノリ過ぎるw)歌詞のエンディング(゚∀゚)キタコレ!!良いぞ良いぞ〜!という訳で、蜻蛉登場回でした。 肉なんちゃらやら性なんちゃらが伏字にな
  1. 2012/02/15(水) 14:35:42 |
  2. gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)

妖狐×僕SS 第5話「春の蜻蛉」

『凜々蝶の元に届く謎のメール、『モウスグアエルヨ』。が、悪戯だと気にしない凜々蝶。そんなことより、双熾にどう報いるかの方が問題。考えた結果、感謝の気持ちだけでも伝えよう...
  1. 2012/02/15(水) 23:25:11 |
  2. Spare Time

蜻蛉というよりも、どう見ても、智和の智和による智和のためのデンジャラスワールドすぎる第5話だったのは明白ですぞ!! 妖狐×僕SS 第5話『春の蜻蛉』

 幼少の頃、数種類の便箋から1つを選ぼうとしている凜々蝶。  自分の悪態で傷ついた子へのお詫びの手紙か、それとも……。  そして現在、夜の都会を見つめる謎の変態紳士???が、
  1. 2012/02/16(木) 02:15:24 |
  2. シュージローのマイルーム2号店

妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス) 第5話 「春の蜻蛉」

世界をSとMに見分けれる男登場(苦笑)  毎回EDの歌詞が酷いって噂ですが、今回が最高に酷いw ピー音入ってるとかもうね…。 と言うか本編もピー音入れないとダメなセリフ多...
  1. 2012/02/16(木) 11:23:49 |
  2. SERA@らくblog

妖狐×僕SS 第5話 「春の蜻蛉」

妖狐×僕SS 第5話 「春の蜻蛉」・・いい話だったはずが・・SM男登場
  1. 2012/02/17(金) 00:52:48 |
  2. 雨男は今日も雨に

アニメ感想 妖狐×僕SS 第5話「春の蜻蛉」

「久しぶりだな豚ども!無事帰還したぞ!」 
  1. 2012/02/17(金) 01:05:24 |
  2. 往く先は風に訊け

妖狐×僕SS 第5話

ずば抜けて変なキャラきたw
  1. 2012/02/17(金) 06:12:22 |
  2. LUNE BLOG