fc2ブログ

タイトル画像

落書き:十二国記とかリク

2013.05.23(21:00) 527

esf.jpg

『デート・ア・ライブ』の記事を書き終わったのが23時過ぎだったのですが、
とりあえずオンラインゲームの方も今日は人が少なめだったので、
インせずにそのまま『サモンナイト5』を始めました、やふー。
私の1周目はこの2人。
左に余計な金髪の小野Dの後ろ姿が映っていますが気にしない。

ペリエ可愛いよペリエ、でも紙装甲過ぎて、
常にお兄ちゃんがZOC発動して壁にならないとすぐ死にそうになるよ。
ペリエが攻撃特化の防御弱いアタッカーなので、
お兄ちゃんの進むべき道は魔法寄りの肉壁かなぁ。
あのステータスならペリエあと移動力+1されてても良いと思うんですけど。



ではでは、本文の方は短めな上に余計な動画まで付けてますが、
本当に久し振りに落書きモードが動き始めて、
『サモンナイト5』や『プリアサ』全部放っぽっても落書きしておきたい気分なくらい。
こんなに酷い体たらくてご迷惑をおかけしたのに何故かまた新しいリクも貰えそうですしね。
ちょっとまたTOPにある予定表が変わって来そうです。
もっと中長期的にフレキシブルな感じで、ていうか流動的かな、
またぞろ細かく予定を立てては変えての繰り返しになりそうですが、
そこらへんもまたご容赦をば。

それでは宜しければ続きからご覧ください。

らくろく

1つ目はこちら、もう長い間トップに未完成のまま放置されていた可哀想な子達。
ぶっちゃけ1時間くらいあれから手入れしただけなんですけど、これで完成という事で。
イラリクのものに一区切りつけたので、ついでに勢いでやりました。
背景は例によって借りものです、もう“背景怖い病”が深刻。

『十二国記』は引っ越しの時に売らずに持ち帰った数少ない書物の1つです。
『孫子』とか『戦国策』売ったのにこれを持ち帰る私はやはり低級中国史マニアですね。
そういえば『三国志』や『水滸伝』も全部売り払ったなぁ………。
また買いたいですけど、時機を見て。

新作短編が掲載されたみたいな話は聞きましたが、
長編の続きはもう書くつもりはないのでしょうか小野主上は。
戴国ももう何年、驍宗様が消息不明のままで荒れに荒れている事か。
せめて終わるにしても戴国を救ってから終わってほしーです。

いらりく

こちらがイラリクの提出品。
どういうものを描きたかったのか、その雰囲気は伝わるのではないかなーと。
ただまぁ、背景って何でしょう、って訊きたくなるくらい苦労した末にこの程度という。
真面目にやってこなかったツケですね、これも。
依頼は全身が入る、もっと引いた絵だったのですが、
背景が見える部分がこれ以上増えると私のメンタル的にポシャるので自重させてもらいました。

ぱーつ1ぱーつ2

パーツあれこれ。
もっと真面目なアニメ塗りにした方が良いんですかね、影をクドく付け過ぎずに。
デッサンが狂いまくっているのは今更なのでどうでもいいです、気にしたら負け。
こういうクラウド系も合わせが難しいですねぇ。
私、苦手なモノだらけじゃん。






※無駄に長いので真面目に全部見ようとか思ったら負けです

何となく録画してました、イラリクの中のエルのペンイ入れが終わって、
大雑把に塗りを開始する部分だけですけど。
長い割には大した事やってないので、万が一観ようなんて人が居たら飛ばし飛ばしでお願いします。
いやホントに。

BGMはFB縛りですね、結局。
シェリルの歌も結構入っているのですが、どちらが好きかと言われたらやっぱりバサラ。
青春………よりは少し前ですが、幼心に凄い強烈なインパクトを残してくれました。
未だに『7』のドラマCDっていうかドラマカセットを未だに持ってます。
カセットテープを再生出来る環境が無いので聴けませんけど。

ちなみにシェリル派の私のPSPにはランカの参加している歌は1曲も入ってません。
「ライオン」や「トライアングラー」もアウトで、『F』はシェリルオンリーという。
………あぁ、ボビーはいますけど。



以上、報告の終始するだけみたいな記事でした。
描きたいものは凄い溜まってますけど、時間が取れるか分からないのでどうなるか。
明日も同じ様に落書き関係の記事ですね、色塗り多分終わってませんけど。
『サモンナイト5』が止まらないのよね、悲しいけどコレ。

ありがとうございました、次回も宜しくお願い致します。
失礼します<(_ _)>

がっちの言葉戯び


<<落書き:やすかね | ホームへ | デート・ア・ライブ 第七話「来訪者達」>>
コメント
pixivで見てきましたよー!例によってキャラは分からないですけど、かわいいのでテンションあげながら見させてもらってます。
トップにいた子たちはやっと背景がつきましたねwwもう完成じゃないの……と思いつつ眺めてた気がします。
そして以前記事にもあった鬼背景のリク絵は、やはり色がついたことでより強力になりましたね……!キャラが残らずかわいい!!でも背景に影をつけないのが謎ポリシー……
ぱーつで見るとより大変さが分かります……絵の枠の中でしか描かない俺には絵に写らないキャラの顔なんて描けませんw
がっちさんは色々自虐ってますがなんだかんだでちゃんとお描きになりますよね。見習わないとな……

動画見ましたよ!折角とばすの推奨されてるしガンガンとばしました!嘘です一度もとばさずじっくり見させていただきました!
あんまり人の描くのを見る機会はないですし、デジタルとなったら尚更なのでガン見させていただきましたよ!
そしたら範囲選択がすごいきちんとやられてて身をつままれる思いでした。使い方あってるかし。すごい反省しました。
絵綺麗だなーって見てましたけど、それには相応の何かがあるわけですね。線綺麗だし色も丁寧だし。
あ!塗り残し!一番下のレイヤーで塗ってしまえ!とかやってる俺には追いつけない境地です。とりあえずちゃんとするとこから始めよう。

背景で思考停止すごいわかります。ぼかしとシルエットでごまかす以外に何すればいいの……素材とか使い方わかんないですけど……な俺には共感以外の感情をもてませんでした。
背景ってもう白でもよくない?シンプルでかわいくない?白清潔感満載じゃない?って思うレベルです。
曲もいい曲ばっかだしコメントも楽しく見れるし飽きさせませんね!ひゅう!
ではまた来ます!お邪魔しました!
【2013/05/20 19:54】 | 渕 #- | [edit]
こんばんはー。

> でも背景に影をつけないのが謎ポリシー……

おぉぉおお!?
言われて気付きましたね、そういえば影付けるという行為自体を完全に失念していました………。
どれだけションボリしながら描いていたかが窺えるというものです。
えぇ、何で忘れていたんでしょうね………あれー………。

お陰様で亀どころかカブトガニくらいの歩みの遅さながらどうにか次の段階へ進んでます。
カブトガニってほんとは速いんですっけ、まあ兎も角。
渕さんや他の方がどんどん眩いばかりのイラストを完成させてアップしている中、
私はずっと停滞し続けていたわけで、本当に久しぶりになってしまいました。

動画は、でも確かに人様の描くところなんてそうそう見る事無いので、
録画して観たら楽しいんじゃないかなーと思ったら自分の見ても反省大会で微妙で、
どうしようかなーと思いつつも結果はご覧の通り…^^;
私の場合は無駄な部分に時間掛け過ぎなだけですよ、きっと。
もっと効率考えなきゃなのにー。

背景はいつまでたっても感覚を掴めません。
ですよねですよねー背景白でもいいですよねー!w
明確な意思を持って白を選んだのなら、それは手抜きじゃ無くてちゃんとした背景なんですよ!
はー良かった、じゃあこれからは私のは全部背景白でゴー。

お陰で勇気が出ました、ありがとうございます!
【2013/05/21 00:14】 | がっち #- | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kudamonobatake2013.blog.fc2.com/tb.php/527-4f52dc8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

http://www.valras-plage.net/ageless-male-review/

落書き:十二国記とかリク|がっちの言葉戯び
  1. 2016/11/29(火) 12:03:17 |
  2. http://www.valras-plage.net/ageless-male-review/