そういえば先週人生初のダーツをやりました。
1時間だけですけど、知人の女性に誘われてふらーっと。
あれですね、予想以上に面白かったです。
投げまくって腕の筋肉が凄い疲れました。
これは恋人とかと2人でまったり楽しむべき遊びだなーなんて思いましたよ。
少なくともヒャッハー言いながら途切れる間もなく投げ続けるゲームじゃないですね。
お陰でどうにか真ん中に10回に1回は当たる様になりました。
つまり全然上手くなっていません。
あと全然知らなかったのですが「憑物語」発売されてたんですね。
今慌ててポチってきました。
ついでに「ダンガンロンパ」のコミックとかアンソロとか小説とか、
そこらへんもまとめてポチポチ。
ビジュアルファンブックは悩んだ末にスルーしました。
突然何でそんなにお買いものしたかと言うと、
ゲ^ム本編をようやくクリアしたからです。
長い様な短い様な、9月の最初の方に始めて、
間に2週間くらい全くプレイしない時がありましたが。
ともあれクリアです。
最後の『学級裁判』とか、
生き残りのメンバーが2時間以上フルボイスで喋りっぱなしで、
常にPSPのバッテリー残量を気にしながらプレイしてました。
凄い面白かったですけど。
10月中には全記事あげたいですが、
どうなるかは未知数。
でも上げないと「TOX2」の記事が始まるので、
どうにかしなければいけない罠。

さて本題。
13話ですよ。
明らかに不穏なサブタイトルですよ。
凄い悲劇が起きそうな予感。
もしくは悲劇の伏線が張られそうな予感。
お願いだから皆無事に生きてこの世界を脱出して欲しいです。
宜しければ続きからご覧くださいませ。
1時間だけですけど、知人の女性に誘われてふらーっと。
あれですね、予想以上に面白かったです。
投げまくって腕の筋肉が凄い疲れました。
これは恋人とかと2人でまったり楽しむべき遊びだなーなんて思いましたよ。
少なくともヒャッハー言いながら途切れる間もなく投げ続けるゲームじゃないですね。
お陰でどうにか真ん中に10回に1回は当たる様になりました。
つまり全然上手くなっていません。
あと全然知らなかったのですが「憑物語」発売されてたんですね。
今慌ててポチってきました。
ついでに「ダンガンロンパ」のコミックとかアンソロとか小説とか、
そこらへんもまとめてポチポチ。
ビジュアルファンブックは悩んだ末にスルーしました。
突然何でそんなにお買いものしたかと言うと、
ゲ^ム本編をようやくクリアしたからです。
長い様な短い様な、9月の最初の方に始めて、
間に2週間くらい全くプレイしない時がありましたが。
ともあれクリアです。
最後の『学級裁判』とか、
生き残りのメンバーが2時間以上フルボイスで喋りっぱなしで、
常にPSPのバッテリー残量を気にしながらプレイしてました。
凄い面白かったですけど。
10月中には全記事あげたいですが、
どうなるかは未知数。
でも上げないと「TOX2」の記事が始まるので、
どうにかしなければいけない罠。

さて本題。
13話ですよ。
明らかに不穏なサブタイトルですよ。
凄い悲劇が起きそうな予感。
もしくは悲劇の伏線が張られそうな予感。
お願いだから皆無事に生きてこの世界を脱出して欲しいです。
宜しければ続きからご覧くださいませ。




前回のシリアスは何処へやら。
長閑に釣りゲーオンラインから開幕です。
もう暫く新婚生活が続く様で良い事ではありますが。
とりあえずキリトはまだまだ釣りスキルは低い様で、さっぱり釣れません。
そこへ現れた人の良さそうなおっちゃんが、
「釣った獲物を焼き魚にして醤油で食べたいなー」なんて言うものだから、
それならばと愛妻の待つ自宅へご案内。




おっちゃんご満悦。
左下に見える小瓶に入っているのが醤油でしょうか。
はいぱーパープルカラーで食欲減りそう。



「あの湖には、“主”がおるんですわ」
ある意味定番ともいえる〝主”エピソード。
今回は完全に閑話休題的なお話になりそうですね。
前回が凄いシリアスだったから、それも已む無し。

何故かおっちゃんの“主釣り”を手伝う羽目になりました。
アスナが乗り気なのは料理人の血が騒ぐからでしょうか。
釣りのスイッチが云々言ってますが、
そんな事よりも段々ナチュラルにエロくなってる、
アスナの寝間着の方が気になってしょうがない今日この頃。
皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。




元からだったのか、時間の経過がそうさせたのか、
はたまたユイのお陰で更に距離が縮まったのか。
自然に一緒に寝てますね、このラブラブ夫婦めが。
薬指に光るリングが存在感アピりまくり。
この距離感の近さはもう完全に既成事実出来てますよねー。
別にイヤらしい意味じゃ無くて、当然の流れとして。
アスナの甘える感じが堪らんです。



本番当日。
何だかヂャラリーも大勢集まって大事になってます。
今回キリトこんな顔ばっかし。
つまり平和って事です。




いざ、“主釣り”開始。
流石は高レベルの釣り師、狙った獲物を1発で引っ掛けます。
そしてキリトにあっさりスイッチ。
このゲームの釣りシステムがよくわかりませんが、とりあえずキリト頑張れ。



想像以上に凄いのが釣れました。
釣れましたって言うか自分から地上に出て来たんですが。
何この太ったガノトトス。
亜空間タックルくらわすぞコラ。




夫の不始末を片付けるのは妻の役目。
「奥さん、逃げてー」
「大丈夫ですよ」
いや旦那、傍観してないでお前も働け。
お前の蒔いた種でしょうに。




“閃光のアスナ”見参。
ゲームなので遊んでいても鈍ったりしないのが素敵仕様。
ついでにギャラリーにも正体がバレて一躍人気者です。
“奥さん”っていう呼称が自然ですね、何だか良い。



そこへ突然届いた団長からのお手紙。
内容は勿論、前線への召集令状です。
幸せ新婚生活がたった2週間で中断する事になって拗ねるキリト。
それを宥めるアスナ姫。
こういうところでもアスナ姫の方が若干年上な感じ。







旅立ちの時。
釣り師のおっちゃんのお見送りを受けて、
改めてこの世界で生きる事の意味と価値を再確認するアスナ姫。
「一緒にパーティーを組む内に気付いたんです。
彼はこんな世界でもちゃんと生きてる。
現実世界で一日無くすんじゃなくて、ここで一日積み重ねてる。
それを教えてくれたのが、このキリトくんです。
彼の事を思いながら寝ると、嫌な夢を見なくなった。
彼に会えるのが楽しみになった。
初めてここに来て、良かったって思えた。
キリト君は私にとって、ここで過ごした2年間の意味であり、生きた証です。
私はこの人に出逢う為に、あの日ナーヴギアを被ったんです」

「私に出来る事は何もありませんが、頑張ってください」
「また、一緒に釣りをしましょう」
「行ってきます」
最初は自分の為だけに戦っていた。
自分が生き残る為に強さを求め、後ろを振り返る事無く上を目指した。
だけども、今は違う。
自分を理解してくれる番がいる、仲間がいる、
この世界で必死に生き抜こうとする多くのプレイヤーがいる。
彼らの為に戦っている、なんて言うつもりは無いけれども、
彼らがいるお陰で自分たちはもっと上へ行ける。
そうして再び黒と白は戦場に舞い戻る。
多くの声なき声に支えられながら。


色々と説明は省きますが、
要するに転移結晶無効化エリアでの困難なボス戦への参加要請です。
危険な状況になったらパーティー全体よりもアスナ姫の安全を優先すると、
ハッキリ口にするキリトですが、
そんな風に割り切れるんならここまで苦労してませんって。



作戦開始まで3時間。
神妙な顔のキリトに軽口をかけるアスナ姫ですが、
返ってきたのは予想外に予想通りの言葉。
「今日のボス戦、ここで待っていてくれないか?」
「………どうしてそんな事言うの?」


男のエゴに静かに怒りを見せるアスナ姫。
護るものを得たが故に心に過ぎる不安を叱り飛ばすのも、
共に歩むと誓った番の役目なのです。
「キリトくんが帰ってこなかったら、私自殺するよ」



「私、一生キリトくんの隣にいたい…ッ!
ちゃんとお付き合いして、本当に結婚して、一緒に年を取って行きたい!
だから………だから…」
「今は………戦わなきゃいけないんだな」
不安なのはアスナ姫も同じ。
でもここで逃げ出しても現実の肉体が生きている以上、
いつかきっと終焉は訪れる。
だったらツラくても前に進まなければいけないんだと。



総力戦という言葉が相応しく、前線メンバーの殆どが集結している感じ。
クラインにエギルと、懐かしい顔ぶれが揃います。
エギルっていつもお店にいるイメージがあったんですけど、
ちゃんと合間合間に作戦に加わってたんですね、参加出来るという事は。

流石にここまで来ると参加メンバーも歴戦の雄ばかりなので、
細かい作戦なんてナッシング。
最初にある程度攻撃パターンを見極めて各自の判断で反撃開始とか、
ある意味お互いを信頼大していると言える大雑把な作戦でございます。




「大丈夫だよ、キリトくんは私が護る。だから、キリトくんは私を護ってね」
「あぁ、必ず」
うん、さっきから敢えて言わないでいたけど、
アスナ姫の死亡フラグが全開なのが不安でしょうがないんですが。
まだ75層だし、大丈夫ですよね。
何かあるとしてもクリア直前ですよね。
信じてる。



いざ決戦。
敵の名はスカルリーパー。
高レベル参加者を一撃で屠る反則級の攻撃力を持つ骸骨ムカデさんです。
BGDが神ってます。







流石は鉄壁を誇る団長。
相変らずの防御力で敵の一撃もガッチリ受け止め。
でも相手の機動力が高過ぎて、団長1人ではとても手が回らないという事で。










矢面に立つのは白黒夫婦。
1人では荷が重くても2人で受ければ食い止められると、
自ら正面を担当して仲間達に側面攻撃の指示を出します。
スピード感溢れる戦闘演出がかっこいー。

というところで次回「世界の終焉」に続きます。
果たして勝負の行方や如何に。
アスナ姫やキリト、団長にクラインにエギル。
全員無事に突破出来るのか否か、こうご期待。
ありがとうございました<(_ _)>