fc2ブログ

タイトル画像

断裁分離のクライムエッジ cut.8「パーティーチョッパー」

2013.05.28(21:00) 625

rex.jpegrex.jpg

原作どこまで読んだんですっけねー『一騎当千』。
最近やたらとブラウザゲーの宣伝広告が目につくので一度クリックしてみて、
懐かしい顔の中に知らない可愛い子がいるなーと思ったら左慈老師でした。
確か8巻くらいまでは読んだんだったかしら、いたような、いなかったような。
アニメも3期まで、飛ばし飛ばしで観たもので、あんまり記憶にはないんですけど。
最初から登場していた南陽四天王の左慈が偽者だってのは覚えてるんですけどね。

左慈は左の子ですね、右はそれまで一番好きだった典韋です、今でも好きですけど。
イラスト的には結構表情豊かですけど、原作ではどちらもあんまり表情変わらない系なので、
やっぱ私はこういう女性キャラが好きなんだろうなーと再認識したり。
典韋は司馬懿にだけは凄い甘えてた様な、聖母の様に信仰している残念な子。
史実では司馬懿の登用って典韋が亡くなった後なので全く接点無い筈なのに………。

CE4-0.jpg

では本題。
何かが起こらないわけがない、不穏な“醜聞”主催のパーティーの開幕です。
“醜聞”自体も、何が目的で活動している団体なのかさっぱりですけど、
少なくとも単純な味方でない事は確かですよねぇ。
原作的にはラスボスになりそうなレベル。

アニメでそこまで話が纏まるかは微妙ですけど。
流石に2クールって事は無いですよね、“首吊りロープ”と“ピアノ”倒して、
締めに何かラスボスっぽい敵を倒して終わり、かなぁ。

それでは宜しければ続きからご覧ください。

⇒断裁分離のクライムエッジ cut.8「パーティーチョッパー」の続きを読む

がっちの言葉戯び


タイトル画像

断裁分離のクライムエッジ cut.7「天秤の銀貨」

2013.05.19(22:39) 620

asdf_20130516092646.jpg

今日は『サモンナイト5』の発売日ですねー。
………まぁ私の家には今日は届きませんけどね。
今朝7:46分に発送メールきてました。
『到着予定日:5月18日 土曜日』だと………どんだけ遅いんだコラー。
まぁでもどうせ『プリアサ』の記事が全然終わらないので、良いんですけどね。
記事開始予定も26日からなので、ブログ上では何の影響も無いっちゃー無いんですが。

ていうか左下に昨日の記事で書いた乙女ゲーの履歴とか残ってますね。
そもそもADVゲーム自体が中古でも値段が下がりにくいので、
どこで調べてもあんまり値段が変わらないのは難点ですねぇ。
今から買っても結構な出費に、悩ましい世の中です。

CE4-0.jpg

さて本題。
今日はレッツパーリィの日です。
“天秤の銀貨”って何でしょうね、あれですか、
十字教かどこかの殉教者達が持参する30枚の銀貨が云々かんぬん。
そう考えると“天秤”って部分も何となく説明が出来そうですけど。
会場的には“ピアノ”さんの出番っぽいですが、
サブタイ的には“首吊りロープ”さんの出番っぽいという事で、その2組の対決かしら。

それでは宜しければ続きからご覧ください。

⇒断裁分離のクライムエッジ cut.7「天秤の銀貨」の続きを読む

がっちの言葉戯び


タイトル画像

断裁分離のクライムエッジ cut.6「星のワルツ」

2013.05.09(21:00) 610

今日メインで使用している外付けHDDがクラッシュして、中身が全部飛びました。
一部はバックアップ取っていて無事でしたが、800GBくらいの有象無象のデータが犠牲に。
『TOX2』や『アーシャのアトリエ』の動画が全部消えたのは結構ショックです、『B★RS』のも。
『ドラゴンズドグマ』とか『聖闘士星矢』のは、まぁいいかな別に。
まぁ自分のアップロードした動画を見れば良いという話ですが、
真面目にエンコしてないのでアップロード後の映像ってかなり劣化してるのが………。
時間が出来たらまた録画し直しますかね、時間が出来たら。
うーむ、悲しいかな。

ちなみに『スーパーダンガンロンパ2』の録画データも一緒に吹っ飛んだので、
当該記事の作成は予定から抹消されます。
万が一にも楽しみにしておられた方が居たら恐縮ですが、こればっかりはやり直すのもシンドイです。
録画するだけのものと違って、録画してから記事作成があるとなると。
『トキトワ』とか『MGS3』『FRAGILE』の録画データもそういえば消えましたね。
ぐむぅ、地味にダメージ大きい。
バックアップ用に後1~2台新しい外付けHDD買うべきかしら。

そうそう、話は変わりまして、今までずっと勘違いしていたんですけど。
「どうせ貼り付ければ視聴できるから〝非公開”でいいやー」と、
この間の『ヴァンパイア騎士』の動画なども非公開設定で上げていたら、
視聴出来ていたのは自分がアップロード主だからで、他の人には視聴出来ない状態だったんですね。
おーぅ、今まで知らずに失敗していた事にようやく気付いたという罠。
というわけで修正しておきましたので、
枢様のイケボが聴きたい人は当該記事まで遡って下さいませー。
敢えて言う様な事でも無いですが、何となく悔しいので。



CE4-0.jpg

さて本題。
唾液フェチとの対決、後編です。
変態だらけのの中で、髪フェチがいかに存在感を出せるか。
最早何の闘いだか分からなくなってきておりますが、
ともあれ、まずは切をどうやって正気に戻すか。

それでは宜しければ続きからご覧ください。

⇒断裁分離のクライムエッジ cut.6「星のワルツ」の続きを読む

がっちの言葉戯び


タイトル画像

断裁分離のクライムエッジ cut.5「ビフォア・ダ・ゲイム」

2013.05.01(21:00) 601

130502_184613.jpg

この間の『ヴァンパイア騎士』と一緒に買ってました。
昔懐かしの、ガンガン黄金期の漫画の一角。
途中で読むのを止めてしまっていたので記憶にないところから全巻買ってきたら、
まだ終わっていなくて「………アレ?」という感じ。
wikiったら全37巻だそうですよ、まだこれから6巻もあるんだ、ナンテコッタイ。

相変わらずギャグとシリアスの強引な配合が絶妙で、
ここらへんは当時の他のガンガン作品にも通じるところがありますが、
『南国少年パプワくん』とかね。
戦闘シーンの格好良さとかヤバいですよね、『ハーメルン』は特に。

その内また駿河屋で注文する時にでも続きを買いましょう。
続編も現在絶賛連載中なんですっけ。
良い漫画はいつまで経っても良いものです。
当時の私は、いや今でもか、ライエルとサイザーの初心なカップルが凄い好きでしたとも。
個別で好きって言われたら男性はクラーリィで女性はオカリナなんですけど。


CE4-0.jpg

サブタイトル的には嵐の前の静けさ、これから始まるデスゲームへの、
前準備的な回に思えますけれども。
新しい〝殺害遺品”所有者も出てきそうですし、前回登場した2組の掘り下げもあるかもですし。
後はいつも通りの祝の愛くるしさと病子のデレでお願いしたいところ。

それでは宜しければ続きからご覧ください。

⇒断裁分離のクライムエッジ cut.5「ビフォア・ダ・ゲイム」の続きを読む

がっちの言葉戯び


タイトル画像

断裁分離のクライムエッジ cut.4「客は何処だ」

2013.04.25(21:00) 592

記事の日付的には間断なく続いてますが、
3日振りですね、お久しぶりです。
というわけで今日からまた4日間はアニメ感想記事となります。
考えなくていいのは楽です、アニメ観て感想書くだけなので。

そういえばお休みしている間に、
以前注意を受けていた私のブログの『ダンガンロンパ』記事内の動画について、
当時FC2ブログのサーバーエラーのせいで記事修正が出来ずに後回しにしていて、
そのまま忘れてしまっていたのを再度注意をしていただいて思い出し、修正したりしました。
まぁ動画自体は全部前の時に非公開にしておいたので、単に埋め込みを削っただけですけれども。
というか非公開にしていても埋め込みだと視聴出来ていたんですね。
どういう事なの。

本来なら他の部分と同様に、削った動画内容を画像とテキストで紹介出来ればいいんですが、
流石にそこまでの時間捻出は難しいので多分このままになるかと思います。
まぁ「2」の記事に関してはそれをキチンと踏まえて怒られない様にしないと………。
既にメーカー様に通報されたそうですが、どういう沙汰が下るかは連絡待ちだそうです。

ていうか実際、どうやって連絡来るんでしょうね。
私のこのブログに登録しているメアドは普段全く使用していないので、
それ宛てに連絡してこられた場合、完全にシカトする事になっちゃうんですけど。
そして私でこれだと、学級裁判どころか全編プレイ動画投稿している方はどうなるのでしょう。
考えるだに恐ろしい話です。

という事で、どちらかと言えば暗いネタで申し訳ない限りですけど、
こうして前文に書く事が増えるのはありがたい話。
ブログ書く時に本文のネタに困る事はそんなに無いんですが、
前文のネタって結構困る事が多いんですよねー。

CE4-0.jpg

さて本題。
ハンマーの次は首吊ロープのお時間です。
流石に今回いきなりバトって終了にはならないでしょうが、
一体全体何個あるんでしょうね、“殺害遺品”。
“7つの大罪”に掛けて7個とか、数が決まっていれば構成も読みやすいのですが。

それでは宜しければ続きからご覧ください。

⇒断裁分離のクライムエッジ cut.4「客は何処だ」の続きを読む

がっちの言葉戯び


断裁分離のクライムエッジ
  1. 断裁分離のクライムエッジ cut.8「パーティーチョッパー」(05/28)
  2. 断裁分離のクライムエッジ cut.7「天秤の銀貨」(05/19)
  3. 断裁分離のクライムエッジ cut.6「星のワルツ」(05/09)
  4. 断裁分離のクライムエッジ cut.5「ビフォア・ダ・ゲイム」(05/01)
  5. 断裁分離のクライムエッジ cut.4「客は何処だ」(04/25)
前のページ 次のページ
前のページ 次のページ