fc2ブログ

タイトル画像

「ブラック★ロックシューターthe game」プレイ日記 stageEX(終)

2013.02.19(21:00) 503

BRS1(3)

時間が空きましたがようやく最後の記事になります。
それなりに時間がかかったこのゲームも、今回にてラスト、
いやぁ、本編をクリアしてからが凄い長かった印象。

珍しく余計なネタの無い短い前フリですが、
本気でネタが無い時はこんなものです。
いつもが長過ぎるかなぁと反省する事もあったり無かったり。

今回はそれなりに動画時間があるので、
お暇な方はどうぞお付き合いくださいませ。
最近結構拍手頂けている様で、ありがたい限りでございます。
何だかんだで貰えると嬉しいのが人の性、重ねて感謝申し上げます。

⇒「ブラック★ロックシューターthe game」プレイ日記 stageEX(終)の続きを読む
スポンサーサイト




がっちの言葉戯び


タイトル画像

「ブラック★ロックシューターthe game」プレイ日記 stage6

2013.02.08(21:00) 502

最近は忙しいながらも精神的に余裕が少しずつ出て来て、
滞りがちだった記事も元の調子に戻りつつあります。
というわけで心機一転、また何卒宜しくお願い申し上げます。

まぁ繰り返しになりますが、別に大した事を書いているわけでも無し、
当面はTOPのスケジュールをキチンと守れるように努めたいです。
勿論絶対では無いですけどね、リアルの都合でいくらでも予定は変わりますし。
ただ、自分としてもある程度は予定通りに事を運ばないと、
積みゲーを始めタスクが全然減らないので頑張りどころ。



BRS1(3)

さて本題。
長いようで短かかったB★RSの物語もこれにて一旦閉幕。
数々の出逢いと別れを経験して、B★RSが導き出した答えとは。
そしてナナとの未来は。

宜しければ続きからご覧ください。

⇒「ブラック★ロックシューターthe game」プレイ日記 stage6の続きを読む

がっちの言葉戯び


タイトル画像

「ブラック★ロックシューターthe game」プレイ日記 stage5

2013.02.07(21:00) 501

節分も終わり、もうすぐバレンタインですか。
女子にとっては太変なイベントではありますが、
別に女子から贈る必然性も無いイベントなんですっけ、実際には。
私の友人も毎年自分の彼女にチョコ焼いてあげたりしてましたし。
彼はクリスマスに手編みのマフラーをプレゼントするくらいのハイスペック。
凄いものですよね、そもそもそんな発想が無かったです。

スイーツ系男子というか、そういう家庭的(?)な男性は良いと思います。
きっと他の部分でもマメマメしく奥さんのお手伝いとかしてくれそうですし。
職場の先輩にも管理職しながら、ご飯やお風呂の準備をしたり、
毎朝広告をチェックして安売り商品を買って帰ったり、
そういう男性は女性陣からの評判が高いです。
そういうわけで世の男子諸君、頑張りましょう。
という良くわからない〆。


BRS1(3)

さて本題、stage5はもう物語の終盤戦。
ここからは余計な回り道も無く、ナナを追いかけて敵陣ど真ん中へ一直線。
今のB★RSに残された唯一の繋がり、それを守り抜く事が出来るのか。
それでは宜しければ続きからご覧ください。


⇒「ブラック★ロックシューターthe game」プレイ日記 stage5の続きを読む

がっちの言葉戯び


タイトル画像

「ブラック★ロックシューターthe game」プレイ日記 stage4

2013.02.06(10:30) 500

飛び飛びになっても申し訳ないので、ここからラストまで一気に上げます。
とかいいつつ明日は早速アニメ記事が挟まっているわけですが、
こればっかりは曜日が決まっているので仕方がない事。
アニメ感想が増えるという事はこういう事なのです。
いやまぁ、まだ1作品だけですけど。

アニメ・ゲーム・落書きをバランスよくしたいと思いながら早1年。
全く以て上手くいきませんね。
1週間の内訳でいくと“2・2・2+その他1”ですか。
うーん。


BRS1(3)

さて本題。
前回の激動を経て、ここからはお姉さんなナナと2人旅。
やはりみゆきちのツンデレった様子は可愛いですね。
真綾さんの仔犬の様な演技も相まって、かなり高まる内容となってます。
まぁ編集がボロボロなのはご愛嬌。
早くも最初の壁にぶち当たっております。

心機一転、MADでも作ってみたら編集技術も必然的に上がるのかしら。
でもなぁ、MAD作る時間があるなら落書きしたいですねぇ。
時間は有限、悩ましいものです。
それでは宜しければ続きからご覧ください。


⇒「ブラック★ロックシューターthe game」プレイ日記 stage4の続きを読む

がっちの言葉戯び


タイトル画像

「ブラック★ロックシューターthe game」プレイ日記 stage3

2013.01.30(21:00) 487

今朝方、父方の祖母が亡くなって、
これで1年も経たない内に身内が3人亡くなりましたね。
厄払いしなきゃと本気で言い合う親族一同。

そんなわけでちょっと更新が滞りそうなので、
交代要員として準備しておいたヤツらの出番です。
昨日出しても良かったのですが、今となってはこの形で良かったような。
あぁ、イラリクも遅れるってメセ送っておかないとですねぇ。
今日から3日連続通夜で、土曜日にお葬式という流れ。

年末年始、寒さの厳しい時期は法事が多いですからね、
斎場も開いてなかったり、お坊さんの都合がつかなかったり、金曜日が友引だったり。
まぁ祖母も数えで96歳の大往生と言えるのではないでしょうか。
母が命を削ってまで自宅介護した甲斐がある気がします。



BRS1(3)

少し間が空きましたが、サクサクッと進めてまいります。
とかいいつつ、自分も思い出しながら喋っている部分もありますので、
クドくなっている感が否めないのが悲しい限り。
今回で前半戦が終了、物語は1つの区切り。

途中色々と喋る過程でネタバレはあるので、
万が一にもそういうのを避けて純粋にストーリーを楽しみたい方は、
末尾の動画から先にお楽しみください。
そんな人がいるのか甚だ疑問ではありますが、念のためという事で。

それでは宜しければ続きからご覧ください。

⇒「ブラック★ロックシューターthe game」プレイ日記 stage3の続きを読む

がっちの言葉戯び


BRStheGame
  1. 「ブラック★ロックシューターthe game」プレイ日記 stageEX(終)(02/19)
  2. 「ブラック★ロックシューターthe game」プレイ日記 stage6(02/08)
  3. 「ブラック★ロックシューターthe game」プレイ日記 stage5(02/07)
  4. 「ブラック★ロックシューターthe game」プレイ日記 stage4(02/06)
  5. 「ブラック★ロックシューターthe game」プレイ日記 stage3(01/30)
次のページ
次のページ