買いました。

何かこのノリで結局「3」「4」もPSPでもう一度プレイしそうですねぇ。
おー怖い。
「遥か」やっぱり良い作品です。
そうは言ってもしばらくは「5」が優先なので、
「2」は合間合間に、ダイジェスト風味で挟んでいきます感想記事。
初回だけは懐かしむ意味も込めて、結構真面目にやりますが。
⇒遥かなる時空の中で2:第一夜の続きを読む

何かこのノリで結局「3」「4」もPSPでもう一度プレイしそうですねぇ。
おー怖い。
「遥か」やっぱり良い作品です。
そうは言ってもしばらくは「5」が優先なので、
「2」は合間合間に、ダイジェスト風味で挟んでいきます感想記事。
初回だけは懐かしむ意味も込めて、結構真面目にやりますが。
⇒遥かなる時空の中で2:第一夜の続きを読む
スポンサーサイト
がっちの言葉戯び
今回は正直、『1』に比べると喋ることないです。
やー、『2』自体は地味な印象が拭えずにいるんですよね。
ゲームとしては改良されているのですが、
キャラやストーリーが中々…。
だからこそ『3』からああいう路線に変更したのでしょうが。
実際に『3』以降のシステムは面白かったですしねぇ。
『1』『2』の方がプレイしていて『遥か』らしさは感じますが。
ともあれ、そんなわけで追記本文も短めでお送りします。
画集に載っていた画像も少なめでしたので、
今回は結構ネットから拾ってきました。
解像度低くても気にしない。
相変らず曖昧な記憶に頼った記事なので、
細部どころかほとんど適当な内容かも知れませんが気にしない。
余り覚えていないながらも、
CGとか久しぶりに見たらキャー、な感じのが多くてテンションは相当上がりました。
やはりいいですよねぇ『遥か』。
ブロともであるふじもと様が御自身のブログにて、
私の書いた『その1』記事を紹介してくださいました。
何ともまぁ私如き卑賤の者には恐れ多い栄誉ではありますが、
改めましてここに感謝の意を表させていただきます。
ありがとうございました。
⇒遥かなる時空の中で:その2の続きを読む
やー、『2』自体は地味な印象が拭えずにいるんですよね。
ゲームとしては改良されているのですが、
キャラやストーリーが中々…。
だからこそ『3』からああいう路線に変更したのでしょうが。
実際に『3』以降のシステムは面白かったですしねぇ。
『1』『2』の方がプレイしていて『遥か』らしさは感じますが。
ともあれ、そんなわけで追記本文も短めでお送りします。
画集に載っていた画像も少なめでしたので、
今回は結構ネットから拾ってきました。
解像度低くても気にしない。
相変らず曖昧な記憶に頼った記事なので、
細部どころかほとんど適当な内容かも知れませんが気にしない。
余り覚えていないながらも、
CGとか久しぶりに見たらキャー、な感じのが多くてテンションは相当上がりました。
やはりいいですよねぇ『遥か』。
ブロともであるふじもと様が御自身のブログにて、
私の書いた『その1』記事を紹介してくださいました。
何ともまぁ私如き卑賤の者には恐れ多い栄誉ではありますが、
改めましてここに感謝の意を表させていただきます。
ありがとうございました。
⇒遥かなる時空の中で:その2の続きを読む