
エンディングとしてはもう1種類、バッドエンドがまだですが、
先にそろそろ隠しダンジョンの方の攻略に入ります。
一応おまけ的な、裏話的なストーリーもあるにはありますが、
最初からオマケと割り切って遊んでいるのはこのスタッフならでは。
開始前に親切にも注意書きが表示されますが、
ここでブラウザバックする様な人はまずいないんじゃないかしら。
まぁ兎に角、はっちゃけてます。
それでは宜しければ続きからご覧ください。
⇒イグジスト・アーカイヴ プレイ日記15:エクストラダンジョン「或いは、彼らこそが・・・」の続きを読む
スポンサーサイト
がっちの言葉戯び

結局2周目クリアまでにかかった時間は累計で71時間。
1周目が56時間だったので、2周目自体は15時間ですね。
途中まではほぼ最短だったのですが、漫画読みながらプレイしてたのと、
結晶動力炉辺りでついつい踏破率100%を狙ってしまって、
後半にめちゃめちゃ時間がかかってしまいました。
その代わりというか、ラスボス戦は一発クリア出来たので、
思ったよりもあっさり感はあるんですけれども。
それでは宜しければ続きからご覧ください。
⇒イグジスト・アーカイヴ プレイ日記14:第十ニ章「終曲の刻」(不死の呪いルート)の続きを読む
がっちの言葉戯び

とうとう辿り着きました、1周目の最終章。
先に言ってしまうと1周目のクリア時間は56時間ちょっと。
内容が淡々と進行していると言ってた割には、かなりかかりました。
前も言ったかもしれませんが、時間が経過している感覚が無いんですよね。
これが中々面白いというか、いや、消化不良感が半端ないんですけども、
そんなわけで体感的には30時間もかかってない感じで迎えた最終章。
黒い存在結晶を2つとも与えてしまいましたからね、
どういう結末を迎えるかは言わずもがな、ラスボス強かったです。
それでは宜しければ続きからご覧ください。
⇒イグジスト・アーカイヴ プレイ日記13:第十ニ章「終曲の刻」(無限の時間ルート)の続きを読む
がっちの言葉戯び
がっちの言葉戯び

前章でどんな選択をしようとも、ここは別に変わりはありません。
ネットで調べる限りはそうらしいです、変わるのは最終章だけ。
ここでは圧倒的な攻勢をしかけてくるシャサールの大軍勢相手に、
ヤマトガの魂保持者達が立ち向かう王道的な展開。
その途中で仲間達を送還するもよし、最後まで共に在るもよし。
要求される推奨レベルもいきなり高騰しているので、
陰でレベル上げをしながらの総力戦となります。
それでは宜しければ続きからご覧ください。
⇒イグジスト・アーカイヴ プレイ日記11:第十一章「シャサール侵攻」(前編)の続きを読む