風邪引いてダウンしていたので更新遅れましたが、一応日曜日付けの記事になります。
折角の最終回も少し簡素な感じになりましたが。
それでも楽しかったです。
さて。
今日オンラインゲームでご一緒した方が『風早』というキャラ名でした。
超気になる!
ゲームどころじゃなかったです。

こっちか。

はたまたこっちか。
真相を結局聞けなかったというか、
凸るかどうしようか迷っている間に別れてしまって。
惜しい事をした…。
そんなわけで泣いても笑っても最終回。
どうせなら皆で笑い合いたい。
そう思うだろ、お前も。
⇒B★RS #8「世界を超えて」(最終回)の続きを読む
折角の最終回も少し簡素な感じになりましたが。
それでも楽しかったです。
さて。
今日オンラインゲームでご一緒した方が『風早』というキャラ名でした。
超気になる!
ゲームどころじゃなかったです。

こっちか。

はたまたこっちか。
真相を結局聞けなかったというか、
凸るかどうしようか迷っている間に別れてしまって。
惜しい事をした…。
そんなわけで泣いても笑っても最終回。
どうせなら皆で笑い合いたい。
そう思うだろ、お前も。
⇒B★RS #8「世界を超えて」(最終回)の続きを読む
スポンサーサイト
がっちの言葉戯び
2月も相当でしたが、3月もまぁ雨多いですねぇ。
梅雨かというレベルで降りしきっています。
好きか嫌いかで言えば雨は好きなので、そこは良いのですが。
単純に移動や仕事的には晴れの方が良いので、悩ましいラインではあります。
『雨』と言えば堕花雨。
いやまぁ雨生龍之介でも石田雨竜でも雨宮太陽でもいいんですが。
片山憲太郎先生はもう「電波的な彼女」書かないんですかね。
「紅」も好きなんですが、どうしてもあっちは「戯言」シリーズと被る部分が多いので、
どちらかというと私は「電波」の方が好きです。
『幸福ゲーム』にしろ『愚か者の選択』にしろ、ストーリーの大筋も好きですしね。
鬱展開ですが。
そんなこんなで毎回打ちのめされる羽目になるジュウ様を、
雨が優しく支えてあげるのが素敵なのです。
雪姫や光、円もいますが、やはり雨が一番可愛いのです。
散々フラグ立ててるんだから、
せめて雨との初邂逅の思い出を思い出すところまでやってほしーです。
「この世には2種類の人間がいます。“ジュウ様”と“それ以外”です」
あの台詞すっげぇ好き。
そんなわけで「B★RS」第7話感想戦。
ラス前ですよ。
⇒B★RS #7「闇を駆ける星に願いを」の続きを読む
梅雨かというレベルで降りしきっています。
好きか嫌いかで言えば雨は好きなので、そこは良いのですが。
単純に移動や仕事的には晴れの方が良いので、悩ましいラインではあります。
『雨』と言えば堕花雨。
いやまぁ雨生龍之介でも石田雨竜でも雨宮太陽でもいいんですが。
片山憲太郎先生はもう「電波的な彼女」書かないんですかね。
「紅」も好きなんですが、どうしてもあっちは「戯言」シリーズと被る部分が多いので、
どちらかというと私は「電波」の方が好きです。
『幸福ゲーム』にしろ『愚か者の選択』にしろ、ストーリーの大筋も好きですしね。
鬱展開ですが。
そんなこんなで毎回打ちのめされる羽目になるジュウ様を、
雨が優しく支えてあげるのが素敵なのです。
雪姫や光、円もいますが、やはり雨が一番可愛いのです。
散々フラグ立ててるんだから、
せめて雨との初邂逅の思い出を思い出すところまでやってほしーです。
「この世には2種類の人間がいます。“ジュウ様”と“それ以外”です」
あの台詞すっげぇ好き。
そんなわけで「B★RS」第7話感想戦。
ラス前ですよ。
⇒B★RS #7「闇を駆ける星に願いを」の続きを読む
がっちの言葉戯び
やっぱり杉田さんの才能は異常ですよね。
ぶるらじWで初めて観ましたが、
「P4U」のOP頑張りすぎてて笑いが止まらんかったです。
どこかで見たようなリングにアナウンス。
選手紹介のクオリティ。
これは期待せざろう得ない。
スタッフの愛を感じます。
そしてちょっと寸暇が出来て、色々人様のブログを拝見していて思い出したのですが。
そういえば「遥か5」やってなかったですねぇ。
1~4までは外伝含めてちゃんとゲームやってアニメも観たりしたのですが。
完全に忘れていました。
声優が一新されたというのは聞いたのですが。
コーエーファンとしてはやらなきゃまずいなぁと思いながらも、
実は「アンジェリーク」シリーズもほとんどやってないんですよね。
「コルダ」はちゃんと両方、というか3つか。
やったのですが。
「三国志12」も3月末に発売延期されましたし。
コーエー成分が足りてませんね。
コーエー話も枠とってその内やりたいなぁ。
というわけで「B★RS」第6話の感想戦。
真BRSとゴルソーとの対決回。
⇒B★RS #6「あるはずもないあの時の希望」の続きを読む
ぶるらじWで初めて観ましたが、
「P4U」のOP頑張りすぎてて笑いが止まらんかったです。
どこかで見たようなリングにアナウンス。
選手紹介のクオリティ。
これは期待せざろう得ない。
スタッフの愛を感じます。
そしてちょっと寸暇が出来て、色々人様のブログを拝見していて思い出したのですが。
そういえば「遥か5」やってなかったですねぇ。
1~4までは外伝含めてちゃんとゲームやってアニメも観たりしたのですが。
完全に忘れていました。
声優が一新されたというのは聞いたのですが。
コーエーファンとしてはやらなきゃまずいなぁと思いながらも、
実は「アンジェリーク」シリーズもほとんどやってないんですよね。
「コルダ」はちゃんと両方、というか3つか。
やったのですが。
「三国志12」も3月末に発売延期されましたし。
コーエー成分が足りてませんね。
コーエー話も枠とってその内やりたいなぁ。
というわけで「B★RS」第6話の感想戦。
真BRSとゴルソーとの対決回。
⇒B★RS #6「あるはずもないあの時の希望」の続きを読む
がっちの言葉戯び
毎週の事ですが、
「いぬぼく」を観た後はカルタと狸とちよ様と残夏お兄さんと犬が異常に描きたくなります。
ん? 3号室?
連勝かなり好きなんですけど、如何せん専用エピソードがまだ無いので、
イマイチ燃え上がる程ではないんですよね…。
現状だと高校生トリオが一番テンション上がります。
次に凛双、その次に卍カ、その次に卍残、その次に双残。
そんな心持ち。
次は卍カですか、とりあえず構図決めているのは。
はよ描きたいです。
そんなわけで「B★RS」感想戦。
やさぐれたヨミをマトは無事救い出せるのか。
ユウの闇堕ち無しで、ね。
⇒B★RS #5「ブラック★ロックシューター」の続きを読む
「いぬぼく」を観た後はカルタと狸とちよ様と残夏お兄さんと犬が異常に描きたくなります。
ん? 3号室?
連勝かなり好きなんですけど、如何せん専用エピソードがまだ無いので、
イマイチ燃え上がる程ではないんですよね…。
現状だと高校生トリオが一番テンション上がります。
次に凛双、その次に卍カ、その次に卍残、その次に双残。
そんな心持ち。
次は卍カですか、とりあえず構図決めているのは。
はよ描きたいです。
そんなわけで「B★RS」感想戦。
やさぐれたヨミをマトは無事救い出せるのか。
ユウの闇堕ち無しで、ね。
⇒B★RS #5「ブラック★ロックシューター」の続きを読む
がっちの言葉戯び
更新できました。
歌詞の通りとはいえ、個別に切り取ると、
結構不吉に聞こえるフレーズだらけですよねぇ。
こはっち先輩は果たしてどうなったのか。
ヨミとユウのマトを巡る戦いはどうなるのか。
綺麗なカガリはいつ目覚めるのか。
サヤちゃん先生は結局何の目的で動いているのか。
折り返し地点の第4話、感想戦です。
⇒B★RS #4「いつか夢見た世界が閉じる」の続きを読む
歌詞の通りとはいえ、個別に切り取ると、
結構不吉に聞こえるフレーズだらけですよねぇ。
こはっち先輩は果たしてどうなったのか。
ヨミとユウのマトを巡る戦いはどうなるのか。
綺麗なカガリはいつ目覚めるのか。
サヤちゃん先生は結局何の目的で動いているのか。
折り返し地点の第4話、感想戦です。
⇒B★RS #4「いつか夢見た世界が閉じる」の続きを読む